エッセイ

【エッセイ一日の栞】 聞こえてしまったけど気にしない

日々の暮らしの中でそっと挟んでおきたくなる「一日の栞」。今回はSNSを使うようになった今でもまだまだ使われている電話にまつわる話。
エッセイ

【一日の栞】エッセイをはじめます

これから日々の気づきや考えをかぼちゃ太郎なりに書いていきます。みなさまと体験の共有や一緒に気づきを得られるようなエッセイにしてまいりますのでよろしくお願い致します。
ビジネス

【どんなビジネス本よりも役に立つ】野崎まど「TITAN タイタン」

今書店で話題の作品となっている、野崎まどさんの「TITAN タイタン」をレビューします!200年後の未来をテーマに「仕事」とは何かを考える本作。自分にとっての「仕事」を考えるきっかけに。
グルメ

【米津玄師が歌ったあの場所へ】大塚国際美術館アート巡り!

2019年の紅白歌合戦で米津玄師が歌った大塚国際美術館でアート巡り!あの有名なホールはどこ?どんな美術館なの?まわり方はどうしたらいいの?すべてレポートします!
ビジネス

【年30回以上のヘビーユーザーが考える】「こんな夜行バスがあればいいのになぁ」企画 ビジネスクラス・バリアフリー・カラオケ・・・

夜行バス乗られる方、バス会社に見てほしい!考えてほしい!「こんなバスがあったらいいのになぁ」というのを年最低30回は夜行バスに乗る、旅行大好きブロガーが考えてみました!
旅行

(横浜開催は9/27まで!)バンクシー展へ急げ!!!

9/27まで!【日本初開催】横浜で開催中の「バンクシー展~天才か反逆者か~」に行ってきました!小池百合子東京都知事のツイートで話題になったバンクシーの作品が間近で見れる日本初のバンクシーの展覧会は、バンクシーファンでも、初めて見る人でも興奮必至です!!!
本・映画

ネタバレなし【今さらだけど見たい映画レビュー】 『怪物はささやく』

【今更だけど見るべし!】英文学の名作を映画化した作品「怪物はささやく」(2017年公開)。ネタバレなしの考察!
ステイホーム

【内容が入ってくる読書法】私の読書の「ルール」を紹介します

おうち時間で読書をする習慣がついた人もいるのではないでしょうか?私もその一人です!(笑)今回は私が試して「これはいい!」と思った読書法について紹介します!
コメディ

【おうち時間に】ステイホームで見るべき映画 おすすめ4選!!!